Logo
  • HOME
  • TIARE APETAHI ~Tamahine no ‘Ori Heirea~ご紹介
  • ├ クラス
    • ├ クラス一覧
    • ├ 初級クラス
    • ├ 中級クラス
    • ├ ショーダンサークラス
    • ├ キッズクラス
    • ├新宿校
  • ├ 体験レッスン
  • ├ 生徒さんの声
  • ├ スケジュール
    • ├ 料金システム
  • ├ 講師紹介
  • ├ イベント出演実績
    • ├ イベント出演実績
    • ├ 出演情報
    • ├ 出演動画
  • ├ アクセス
  • ├ お問い合わせ
  • イベント出演チーム:ティアレアペタヒについて
  • ├ メンバー紹介
  • ├ ショー出演ご依頼
COPYRIGHT© TIARE APETAHI ~Tamahine no 'Ori Heirea~ ALL RIGHTS RESERVED.
2017年4月12日
TIARE APETAHI
TIARE APETAHI ~Tamahine no 'Ori Heirea~, 大会出場
Ori tahiti Solo Competition 2017 出場しました! はコメントを受け付けていません

Ori tahiti Solo Competition 2017 出場しました!

PreviousNext

日曜日はソロコンペティション本番でした。

まずは改めて、出場した6人に拍手を送ります!

 

今回NOE、MITI、KITTYは初参加。

SORA、KONA、MIUはコンペ3回目。

 

3回目とは言っても同じ大会ではないので、まだまだコンペ初心者のアペタヒガールズ。

それでも、「挑戦する」って素晴らしいよね!

 

本番のみんなの踊り、私は涙が止まらず感動してみていました。

ずっと一緒に練習をみてきたからこそ、彼女たちがどれだけ頑張ってきたかを知っています。

まさに、ステージ上で輝いていたダンサー達♥

その姿を忘れられないし、それをみて、感動しかない、頑張ってよかったと心から思いました。

 

SORA☆

目線や手の動き、上半身の動きなど苦手なところを少しでも克服できるように頑張って練習しました。

本番は可愛いフレッシュ衣装がとても似合い、振りの一つ一つを中途半端にしない、

など、ギリギリまで調整していたところが本当に上手にできていました。

初めての生演奏でのダンス!

控室に戻ったときは「生演奏だけどちゃんと踊れた!」と意気揚々としていたそうです♡

 

KONATSU☆

本気を出すまでに時間のかかる彼女ですが(笑)、練習するたびに振りの形や腰の動きが良くなりました。

本番は腰もよく動いていたし、手と腰が一緒になって動く動作が最後まで心配でしたが、そこもしっかりできていました!

何より、黄色いお花のコスチューム姿が可愛すぎて、キラキラした表情で踊る姿がまぶしすぎて、

私にとっては本当にピカイチ目立っていました♡

 

MIU☆

「どの練習もコンペのつもりで」その言葉を忘れずに通常クラスでも練習に挑んでいたように感じてました。難しい振り一つ一つをしっかり踊りこなせるように、細かい指示を出して練習しました。毎回克服してくるのできっと沢山練習したのだと思います。

本番はやはりフレッシュの大きな衣装と白いパレオが良く似合い、動き一つ一つもしっかり出来ていました!

何よりも可愛い笑顔のいい表情で踊れていた姿が忘れられません♡

IMG_6115

 

MITI☆

初参加でオテアもアパリマも挑戦を決めた素晴らしいやる気!でも特にアパリマは振付が本当に難しく、

なかなか覚えられずに苦戦しました。初参加の緊張やプレッシャーもあったと思います。

課題曲はCDだったので、生演奏、生歌の本番は少し違う雰囲気だったので心配しましたが、

心配する必要のないくらい、ゆったりと優雅にそして、しっかりと踊れていました。

すごく落ち込んでいた姿も見ていたので、もう出てきた時から感動しっぱなしでした。

 

KITTY☆

出場を決めてから、通常クラスのレッスンも沢山来て、頑張っていた矢先に、ケガをしてしまい、出場出来るのかギリギリまでかなり心配をしていました。そんなトラブルを乗り越え、ステージに立った姿は、彼女らしい表現力で本当に目立ってた!そしてまるで少女のように可愛かった♡

IMG_6110

 

そしてNOE先生、1番近くにいただけに、もっとこうした方がいいとか、衣装も色々考えて、煮詰めて来た初参加のコンペ。振りも衣装も苦労したけど、私は練習から、すごくいい感じに仕上がったな〜なんて感じていて、リラックスしていつも通り出来れば、いい線行くんじゃない?

なんて思っていましたが、甘かった。。

本番も、NOE先生のアパリマ、すごく素敵だった♡と思った!

 

でも、コンペって厳しい世界なんだなと、色々なことを思い知らされましたIMG_6108今回は、本音を言えば悔しさもあります。

そして、帰宅後色々考えて、自分の不甲斐なさにかなり落ち込んで翌日まで引きずってしまいました。。お休みで良かった…笑

 

だけど、本気で頑張った期間を経て、本番はみんなステージ上でキラキラ輝いてました。また、確実に全員が成長しました。そんな感動や成長は大会に挑戦しなければなかったものです。

そして、そんな姿をアペタヒサポーターの、仲間のみんなに見てもらえたこと、みんなが感動した事がとても大きく、それだけで、得るものは大きかったなと改めて思いました。

IMG_6112

振付したり、指導したり、衣装考えたり、全部のことが私自身の成長にもなります。

落ち込んでいる場合ではない!

今回も、反省点、改善点、課題がみつかりました。

また、次に挑戦したい!というメンバーの次のチャンスの時の為に今から頭をフル回転して色々考えよう、と思ったら元気が出て来ました。

IMG_6111

私はやっぱり、アペタヒのみんなの、キラキラ輝く姿を見るのが大好きです。

 

私に何が出来るのかわかりませんが、出来ることを出来る限りやるのみ、みんなを少しでもサポートが出来るように頑張ります!

 

今回出場したメンバーみんなに、おめでとう♡お疲れ様♡サポートや応援したみんなにありがとう♡

F63E7696-9048-4E09-A6AA-68019406AA3E

またこれから一緒に頑張ろう!!

IMG_5689

IMG_6109

nana♡NAHO

More from my site

  • Ori tahiti Solo Competition 2017 つづき☆Ori tahiti Solo Competition 2017 つづき☆
  • 大会出場 Ori Tahiti Solo Competition 2016大会出場 Ori Tahiti Solo Competition 2016
  • ソロコンペティション最終準備!ソロコンペティション最終準備!
  • 12th ORI TAHITI COMPETITION online 202212th ORI TAHITI COMPETITION online 2022
  • 12th ORI TAHITI COMPETITION online 撮影終了12th ORI TAHITI COMPETITION online 撮影終了
  • Ori tahiti nui competition 2019 本番タヒチの大会出場Ori tahiti nui competition 2019 本番タヒチの大会出場
Share this
TIARE APETAHI

The Author TIARE APETAHI

More Posts Like This One

今日は新クラス体験会!

2017年4月6日

イーアス(iias)高尾 ハロウィンダンスコンテスト準優勝!

2017年10月31日

恵方巻

2016年2月5日

SNSも更新中

最新記事

体験レッスンのご案内
大会出場実績
KONISHIKI LIVE タヒチアンダンス出演動画
2025.5.4 TahitiFesta 横浜大さん橋動画
2025フラワーフェスティバル由木 動画
初心者向けクラス体験会開催!2025年3月

ティアレアペタヒ・タマヒネ・ノ・オリ・ヘイレアのご紹介

タヒチアンダンス衣装 動画 衣装 音楽

ティアレアペタヒ・タマヒネ・ノ・オリ・ヘイレア 八王子本校

├ 042-634-9980│
├ 営業日│月~土曜 10:00~21:30(月金土~16:30)
├ 定休日│日
├ 東京都八王子市横山町12-12 BLD.M&J 3F
├ JR中央線/京王線 八王子駅北口 徒歩10分
  京王八王子駅 徒歩5分
※レッスン中等の理由により電話に出られない場合があります。