Logo
  • HOME
  • TIARE APETAHI ~Tamahine no ‘Ori Heirea~ご紹介
  • ├ クラス
    • ├ クラス一覧
    • ├ 初級クラス
    • ├ 中級クラス
    • ├ ショーダンサークラス
    • ├ キッズクラス
    • ├新宿校
  • ├ 体験レッスン
  • ├ 生徒さんの声
  • ├ スケジュール
    • ├ 料金システム
  • ├ 講師紹介
  • ├ イベント出演実績
    • ├ イベント出演実績
    • ├ 出演情報
    • ├ 出演動画
  • ├ アクセス
  • ├ お問い合わせ
  • イベント出演チーム:ティアレアペタヒについて
  • ├ メンバー紹介
  • ├ ショー出演ご依頼
COPYRIGHT© TIARE APETAHI ~Tamahine no 'Ori Heirea~ ALL RIGHTS RESERVED.
2017年4月14日
TIARE APETAHI
TIARE APETAHI ~Tamahine no 'Ori Heirea~, 大会出場
0

Ori tahiti Solo Competition 2017 つづき☆

PreviousNext

今回オテアに出場するうち4名はフレッシュな生花、生葉を使ったコスチュームにする為、

前日はみんなで集まり衣装作りをしました。

色鮮やかな植物をみるだけでテンションあがりますね~♡


0413_2

 

5~6時間かけて、ママ達も頑張りました!

IMG_5973

みんなは初めてのフレッシュコスチューム!

出来上がったら本当にかわいくて、みんなテンションUP!

IMG_5978

 

最終確認中の2人・・。

0413_5

(因みに衣装作りにはアペタヒアドヴァンスクラスのKAORI、MIEも別の衣装作りで参加。)

0413_1

 

当日は生憎の雨でしたが、フレッシュコスチュームにとっては実は都合いい!笑 (乾燥、日光大敵なので・・)

 

控室での準備中・・

IMG_6012

IMG_6015

 

緊張感なくはしゃぐ小学生組。

IMG_6017

 

IMG_6029

IMG_6022

気づくとすでに11時を回り、始めのアパリマカテゴリーがスタートしてるみたい!

という感じで、アパリマのNOEとMITIはやや焦って支度。

 

今回のアパリマ課題曲は、タパがテーマ。

これはゲストショーのHITIREVAのテーマとも同じで、

昔のポリネシア人は木の皮をたたいて布のようにし、身につけていました。

その生地がTAPA。そんなテーマに合わせて、衣装を作りました。

 

それぞれに素敵な手作り衣装が完成したと思います♡

IMG_6024

 

 

オテアは課題曲があり、振付をしたのですが、一つは大地や生命をテーマ、

一つはお花に囲まれた女の子をテーマにしました。

そしてKITTYは先に衣装イメージを決めていて鳥がテーマだったので、鳥の振りを多く入れました。

 

難しい振付が多かったのでみんな苦労しましたが、

練習を重ねる度に上達しました^^

 

衣装も同じ材料でみんな作りましたが、それぞれに素敵な衣装に仕上がりました♡

 

本番は一瞬で終わってしまうけど、ここまで来るのに長い道のりを経て、頑張ってきたからこそ、本番踊る姿を見て、応援団もみんな涙しながら精一杯応援!

きっと出場者みんな心強かったと思います。

 

そうして、仲間の晴れ姿を涙しながら応援するアペタヒサポーターを見てまた、すごくいいチームだな〜と思いました。

IMG_6143

余談ですが、ある教室の素敵な先生に、ナホさんの教室の方達はみんな優しそうで可愛くて、ナホさんの温かさが伝わってくる!

な〜んて嬉しいこと言われちゃいました(о´∀`о)♡

 

 

そしてそして、写真はないけれどHITIREVAショーは最高でした♡

このグループは、昨年のHeiva i Tahitiでの総合優勝グループ。

私は本番も現地で見ていたのですが、圧巻でした!

その演目をまた見れて幸せでした♡

ステージは狭いけれど、迫力満点!

やはり本場のタヒチアンは魅せれるものが違うなぁって改めて思い勉強にもなりました。

 

 

終わった後は打ち上げです。

落ち込んでいたのが嘘のように立ち直りの早い小学生組は大はしゃぎ。

IMG_6071

IMG_6065

 

高校生のみうちゃんは大分落ち込んでいましたが、全く落ち込む必要のない踊りをみんなが見ました!一度は1番大きな大会でファイナルまで進んだ実力の持ち主、だからこそ、もっともっと成長して素敵なダンサーになって欲しい。

 

コンペに出るからにはもちろん上を目指したい、だけど賞がとれなくても見る人の印象に残る魅力溢れるダンサーになって欲しい♡

 

応援団のみんなも、サポートしてきたママ達も、ママ兼出場者だったNOE先生も、

みんな本当にお疲れ様でした!とてもいい経験になり、いい思い出がまた1つ増えました♡

 

 

そんな貴重な経験の出来るコンペ出場!

やっぱり「挑戦する」っていいですね♡

みんなありがとう!!!

IMG_6040

※髪飾りが本番後、こんな状態に・・(笑)

 

NAHO♥

More from my site

  • Ori tahiti Solo Competition 2017 出場しました!Ori tahiti Solo Competition 2017 出場しました!
  • 大会出場 Ori Tahiti Solo Competition 2016大会出場 Ori Tahiti Solo Competition 2016
  • ソロコンペティション最終準備!ソロコンペティション最終準備!
  • 12th ORI TAHITI COMPETITION online 202212th ORI TAHITI COMPETITION online 2022
  • 12th ORI TAHITI COMPETITION online 撮影終了12th ORI TAHITI COMPETITION online 撮影終了
  • Ori tahiti nui competition 2019 本番タヒチの大会出場Ori tahiti nui competition 2019 本番タヒチの大会出場
Share this
TIARE APETAHI

The Author TIARE APETAHI

More Posts Like This One

IAORANA I TE MATAHITI API!! あけましておめでとうございます

2016年1月4日
TIARE APETAHI SHINJUKU

新宿校2021年2月限定受講生募集!入会不用

2021年1月29日

夢の島 Oceanbreezetokyo 2019 出演しました

2019年10月22日

SNSも更新中

最新記事

体験レッスンのご案内
大会出場実績
KONISHIKI LIVE タヒチアンダンス出演動画
山梨県 石和温泉ハワイアンフェスティバル 2025.4.13 動画
2025.5.4 TahitiFesta 横浜大さん橋動画
2025フラワーフェスティバル由木 動画

ティアレアペタヒ・タマヒネ・ノ・オリ・ヘイレアのご紹介

タヒチアンダンス衣装 動画 衣装 音楽

ティアレアペタヒ・タマヒネ・ノ・オリ・ヘイレア 八王子本校

├ 042-634-9980│
├ 営業日│月~土曜 10:00~21:30(月金土~16:30)
├ 定休日│日
├ 東京都八王子市横山町12-12 BLD.M&J 3F
├ JR中央線/京王線 八王子駅北口 徒歩10分
  京王八王子駅 徒歩5分
※レッスン中等の理由により電話に出られない場合があります。