Logo
  • HOME
  • TIARE APETAHI ~Tamahine no ‘Ori Heirea~ご紹介
  • ├ クラス
    • ├ クラス一覧
    • ├ 初級クラス
    • ├ 中級クラス
    • ├ ショーダンサークラス
    • ├ キッズクラス
    • ├新宿校
  • ├ 体験レッスン
  • ├ 生徒さんの声
  • ├ スケジュール
    • ├ 料金システム
  • ├ 講師紹介
  • ├ イベント出演実績
    • ├ イベント出演実績
    • ├ 出演情報
    • ├ 出演動画
  • ├ アクセス
  • ├ お問い合わせ
  • イベント出演チーム:ティアレアペタヒについて
  • ├ メンバー紹介
  • ├ ショー出演ご依頼
COPYRIGHT© TIARE APETAHI ~Tamahine no 'Ori Heirea~ ALL RIGHTS RESERVED.
2017年11月14日
TIARE APETAHI
NAHO_TAHITI
0

2013 TAHITI RANGIROA島で遊ぶ

PreviousNext

突然タヒチ記事を思い起こして書いています。

2013年のランギロア島。すごいMARAAMUという南風が強くて、今までにない位怖かった!

ペンションに宿泊していたのだけれど、海は目の前。普通はすごくいい環境なのですが、

壁にないがドーン!!とすごい勢いで当たるのです。

2013rangi_16

その音が怖くて怖くて今にこのバンガローが流されるのではないか、、などと想像してしまいあまり眠れませんでした。。

 

小学1年生だった姪っ子はペンションの2,3コ年上の女の子とすぐに友達になり、

毎日一緒に遊んでいました。海に入れる状況ではなかったため、大人は見守りながらひたすらのんびりです。。

 

それにしても何にもなく海にも入れないここでの遊び方はこちら。

2013rangi_05

 

波が来るか来ないかの瀬戸際で波待ちをする遊び・・?

来るか来ないか、というかかなり来ます。今思えばとても怖い!!

でもこの子達は大はしゃぎで波を浴びていました。

2013rangi_03

このように波を待って

2013rangi_02

2013rangi_04

楽しそう♥

、、でも怖い。。

もちろん目を離さずにずっと近くで見てはいましたが、ひやひやしました。流されなくて良かった。

ランギロア島のみならず、タヒチでマラアムは初体験でした。

 

つづく🌴

NAHO

 

 

 

 

More from my site

  • 2013 TAHITI FAKARAVA島 散歩してSNACKへ2013 TAHITI FAKARAVA島 散歩してSNACKへ
  • Ori tahiti nui competition 2019 本番タヒチの大会出場Ori tahiti nui competition 2019 本番タヒチの大会出場
  • ミスタヒチの黒蝶貝ジュエリーの職人さんミスタヒチの黒蝶貝ジュエリーの職人さん
  • HEIVA I TAHITI 2018 ☆ NUNAA E HAUHEIVA I TAHITI 2018 ☆ NUNAA E HAU
  • タヒチのORI  TAHITIスクール見学タヒチのORI TAHITIスクール見学
  • HITIREVA TE OFAI 練習 in TAHITIHITIREVA TE OFAI 練習 in TAHITI
Share this
TIARE APETAHI

The Author TIARE APETAHI

More Posts Like This One

争奪戦2018!勝者は誰?!

2018年7月26日

Xmas in TAHITI ハッピークリスマス☆

2016年1月4日

楽園の休日

2014年12月1日

SNSも更新中

最新記事

体験レッスンのご案内
大会出場実績
KONISHIKI LIVE タヒチアンダンス出演動画
山梨県 石和温泉ハワイアンフェスティバル 2025.4.13 動画
2025.5.4 TahitiFesta 横浜大さん橋動画
2025フラワーフェスティバル由木 動画

ティアレアペタヒ・タマヒネ・ノ・オリ・ヘイレアのご紹介

タヒチアンダンス衣装 動画 衣装 音楽

ティアレアペタヒ・タマヒネ・ノ・オリ・ヘイレア 八王子本校

├ 042-634-9980│
├ 営業日│月~土曜 10:00~21:30(月金土~16:30)
├ 定休日│日
├ 東京都八王子市横山町12-12 BLD.M&J 3F
├ JR中央線/京王線 八王子駅北口 徒歩10分
  京王八王子駅 徒歩5分
※レッスン中等の理由により電話に出られない場合があります。