Logo
  • HOME
  • TIARE APETAHI ~Tamahine no ‘Ori Heirea~ご紹介
  • ├ クラス
    • ├ クラス一覧
    • ├ 初級クラス
    • ├ 中級クラス
    • ├ ショーダンサークラス
    • ├ キッズクラス
    • ├新宿校
  • ├ 体験レッスン
  • ├ 生徒さんの声
  • ├ スケジュール
    • ├ 料金システム
  • ├ 講師紹介
  • ├ イベント出演実績
    • ├ イベント出演実績
    • ├ 出演情報
    • ├ 出演動画
  • ├ アクセス
  • ├ お問い合わせ
  • イベント出演チーム:ティアレアペタヒについて
  • ├ メンバー紹介
  • ├ ショー出演ご依頼
COPYRIGHT© TIARE APETAHI ~Tamahine no 'Ori Heirea~ ALL RIGHTS RESERVED.
2017年11月2日
TIARE APETAHI
TIARE APETAHI ~Tamahine no 'Ori Heirea~, アクセス
0

裸足のダンスには無垢のダンスフロア

PreviousNext

昨年の春にスタジオをリニューアルし、床も生まれ変わりました。

ティアレアペタヒ、スタジオの新しい床は『無垢材(なら)』です。

 

●足腰に優しい無垢材の床

●こどもにやさしい無垢材の床

 

無垢というのは削っても削っても同じ木、そのものであるということです。

最近では家を建てたりリノベーションする際に、床について調べる方も多くいらっしゃると思うので、

無垢がどれだけ良いものかということは、知っている方も多いと思います。

flor_03

 

ダンス練習でとても”重要”で最も接することの多いのは実は「床」です。

タヒチアンダンスは「裸足」で踊るダンス。

足で大地を感じながら踊る。両足でしっかり床を踏みしめて踊る。などなど、

基礎を練習する上でも、表現する上でも、身体と床の関係はとても重要です。

色々な床で踊ったことのあるダンサーは皆、床によって踊りやすさが全然変わる、ということは誰もが感じていることなのではないでしょうか。。

flor_07

タヒチアンダンスは飛んだり跳ねたりは多くはありませんが、

TEKI(TEI)といって、つま先で移動したり、TIFENEといって、座った状態で移動や腰を動かしたり、他にも複雑なステップを沢山ふみますので、

床がしっかりしていないと、膝や腰に負担がきてしまいます。

特にコンクリートの上にシートが貼ってあるだけの床などは、冬は極寒、氷のように冷たく、硬い・・。

スタジオ以外で練習するとき、何か踊りづらいな、硬いなと感じる生徒さんも多いのではないでしょうか。

 

 

以前は格闘技用のマットを敷いていたので、足腰への負担はありませんでしたが、

逆に柔らかすぎて踊りづらかったり、真っすぐでない箇所が出たり、ゴミが隙間に溜まりやすかったり・・など色々問題があり、

スタジオリニューアルでの最大の目的はこの「床」でした。

無垢材の床は温かみも違います。

flor_01

 

もちろん、本場タヒチでは屋外のコンクリートで練習したり、環境の整っていないところで練習、本番をしたり、

なんてことは多くありますが、、

ここは日本!

タヒチアンとは足の裏の皮膚の厚さも違います(笑)

 

習い事として、沢山の練習をするダンススタジオはやはり整った環境に越したことはありませんね。

アペタヒダンサー達がずっと良い環境で練習が出来るように。。

思い切った決断でしたが、結果やはり無垢の床は良い^^

flor_08

キッズクラスや、お子様連れのママ達も多いので、沢山の小さいこども達がこのスタジオで(ダンス以外でも)走り回ります。

が、そんなわんぱくな子供にも安心の無垢材の床です。

 

 

工事中の様子・・

少しずつ出来上がるたびにワクワクしながら見守っていました。

なら材は堅めの木ではありますが、ダンスフロア用の防振対応もしてもらったので、床に直にくっついてはおらず立ち上がった空間がある為、跳ねても少ししなやかさがでます。

flor_09

 

新しい無垢の床になってから、沢山のダンサーが踊り、沢山の子供達が走り、転び、、(笑)

沢山の思い出もできました♡

 

flor_06

0514_01

 

flor_05

 

思い切って床を改装しましたが、決断して良かったです。

これからも沢山のアペタヒガールズが沢山この床でステップを踏んで

タヒチアンダンスを踊り、楽しい思い出ができますように。

 

無垢材は木なので水に弱いです。。

みんなで「大切に」使ってくれたら嬉しいです^^

 

因みに!

棚もリニューアル時手作り。

これは本当に苦労しました。ぴったりサイズになるよう計画して計算してカッティング。

flor_10

組み立ては重たすぎて男性陣に頼りっぱなし・・

flor_11

ニス塗は繰り返し渇いてはやすりをかけ・・レッスンのない時間に行い、何日もかかりました。

お手伝いありがとう^^

flor_12

木の膨張や縮みまで計算できず、乾燥後少し縮んでしまった棚板が、物を置くと落ちてしまう、、というトラブルがありましたがそこはご愛敬(;’∀’)

見逃してください(-“-;A …(笑)職人レベルには達せませんでした・・( ;∀;)

こちら小さい子は触ったり入ったりすると危険なので気を付けてください。

 

それとついでに、リニューアルではありませんが、どうしてもおチビちゃんたちが触りたくなってしまう鏡!

特に小さい子は走って壁のようにバン!としてしまうことがあるので、危ないので手を触れないよういお願いします。

どうしても低い位置にペタペタと手跡がすぐについてしまう鏡・・(笑)

flor_02

 

どれもこれも、みんなで大切に使っていってもらえたら嬉しいです♥

どうぞこれからもよろしくお願いします!

flor_13

nana♡NAHO

 

 

 

 

 

 

More from my site

  • 新宿御苑前徒歩1分 ティアレアペタヒ・タヒチアンダンス新宿校★新規スタートでおすすめ!生徒さん大募集中♪新宿御苑前徒歩1分 ティアレアペタヒ・タヒチアンダンス新宿校★新規スタートでおすすめ!生徒さん大募集中♪
  • 2018年5月6月 夏に向けてシェイプアップ!タヒチアンダンス新宿校 体験レッスン参加者募集中♪2018年5月6月 夏に向けてシェイプアップ!タヒチアンダンス新宿校 体験レッスン参加者募集中♪
  • 2018年3月タヒチアンダンス新宿校体験レッスン受付中!2018年3月タヒチアンダンス新宿校体験レッスン受付中!
  • 八王子校4月生募集!体験レッスン予約受付中八王子校4月生募集!体験レッスン予約受付中
  • 新宿校 月2回土曜日クラススタート!新宿校 月2回土曜日クラススタート!
  • 子連れOKの土曜日タヒチアンダンスクラス スタート!子連れOKの土曜日タヒチアンダンスクラス スタート!
Share this
TIARE APETAHI

The Author TIARE APETAHI

More Posts Like This One

2024.6.15 群馬県万座温泉日進舘フロアライブ出演

2024年7月17日

万座温泉日進舘フロアライブ出演しました2020.4.2-3

2021年4月6日

TAHITIAN DANCE TIARE APETAHI te piti PV

2015年9月15日

SNSも更新中

最新記事

体験レッスンのご案内
大会出場実績
KONISHIKI LIVE タヒチアンダンス出演動画
群馬県万座温泉日進舘フロアライブ出演2025.8.16
山梨県 石和温泉ハワイアンフェスティバル 2025.4.13 動画
2025.5.4 TahitiFesta 横浜大さん橋動画

ティアレアペタヒ・タマヒネ・ノ・オリ・ヘイレアのご紹介

タヒチアンダンス衣装 動画 衣装 音楽

ティアレアペタヒ・タマヒネ・ノ・オリ・ヘイレア 八王子本校

├ 042-634-9980│
├ 営業日│月~土曜 10:00~21:30(月金土~16:30)
├ 定休日│日
├ 東京都八王子市横山町12-12 BLD.M&J 3F
├ JR中央線/京王線 八王子駅北口 徒歩10分
  京王八王子駅 徒歩5分
※レッスン中等の理由により電話に出られない場合があります。