Logo
  • HOME
  • TIARE APETAHI ~Tamahine no ‘Ori Heirea~ご紹介
  • ├ クラス
    • ├ クラス一覧
    • ├ 初級クラス
    • ├ 中級クラス
    • ├ ショーダンサークラス
    • ├ キッズクラス
    • ├新宿校
  • ├ 体験レッスン
  • ├ 生徒さんの声
  • ├ スケジュール
    • ├ 料金システム
  • ├ 講師紹介
  • ├ イベント出演実績
    • ├ イベント出演実績
    • ├ 出演情報
    • ├ 出演動画
  • ├ アクセス
  • ├ お問い合わせ
  • イベント出演チーム:ティアレアペタヒについて
  • ├ メンバー紹介
  • ├ ショー出演ご依頼
COPYRIGHT© TIARE APETAHI ~Tamahine no 'Ori Heirea~ ALL RIGHTS RESERVED.
2019年10月8日
TIARE APETAHI
NAHO, TIARE APETAHI ~Tamahine no 'Ori Heirea~, 大会出場
0

Heiva i Tokyo2019出場②

PreviousNext

国内最大のタヒチアンダンスの大会Heiva i Tokyoに今年もティアレアペタヒより6名のダンサーが出場しました。

結果報告ブログに続く、エピソード②です☆(早くも一ヶ月経過(^^;)

 

9/7 チャンピオンシップ
こちらは2年以内にHeivaの大会(東京、大阪、福岡)にて3位以内に入った人のみに出場資格が与えられる
名誉ある大会。まさに日本国内のトップダンサーが集結する戦いとなります。
アペタヒからは12歳のYuuが初出場となりました。

今まではオテアのみだったので、メフラには初挑戦。
滑らかさや表現力が重要となるアパリマ、苦戦しながらも沢山練習を重ねてきました。

私が振付も担当しましたが、Yuuちゃんらしさを生かし、魅せられるように、、

練習の段階で何度も調整しなおし、を繰り返してきました。これはオテアもですが、アパリマは初挑戦だったのでいい経験にもなりました。
本番は、もう本当に、素晴らしいメフラを披露したYuuちゃん。
衣装も可愛いくて、感動で、正直、めちゃくちゃ良かったです!!なんなら【一番良かった】!!そう私は思っています☆☆

もう、涙涙で見届けました!!
オテアでは以前にも増してFaarapuの強さや速さがアップしたなとステージを見て感じる事ができました。

 

確かに、さすがにchampionシップ!どのダンサーも技術力が高く、素晴らしく、本当に結果は接戦だったのではと見ていて感じます。

結果には至りませんでしたが、そもそもこのチャンピオンシップに出れること自体が名誉!
本当に素晴らしい挑戦だったと思います!

来年は年齢カテゴリが上がり、また18歳までのダンサー達と戦うことになる為、厳しい世界だとは思いますが、
ますます成長してくれる彼女をずっと応援し続けます。

Yuuちゃん、よく頑張りました!心から拍手です♡♡

 

9/7 ソロコンペティション
Tamahine部門のキッズ達、本当に上手だった。
去年より全体的にレベルが上がっていたと思います。
そんな中、Mokaも素晴らしかった!練習からレベルアップしたなと感じていましたが、
ステージ上で見たら、本当に、こんなに上達してたんだって感動した位でした。

 

ファイナルでは、後半あれ?失速したなって思っていたのですが、実はパレオがほどける寸前だったとのこと。。
確かに、ゼッケン番号がお尻まで回ってきていたのであれれ?と思っていたのですが。。
仕方のないハプニングだし、それによって結果が違ったか、、それはわからないし言い訳したいわけでもありません。。
ただ、出し切らせてあげられなかった!!直前に結びなおして上げれれば良かった、、!!と後悔が残ります。。

終わった直後に一人涙したモカ。ごめんね、という気持ちと同時に、それだけ頑張ってきたという心の成長が嬉しくもありました。
だけど、レベルの高い中見事ファイナル進出はすごい!本当におめでとう!!

衣装は私が作成。ギリギリになってしまいましたが、出来上がる前に試着したときから、
「今までの衣装の中で一番気に入った!!」と言ってくれていた衣装。すごく嬉しかったし、本当に良く似合っていました♥

 

Tiahine部門 Sora

練習でFaarapuは大分レベルアップしたし、弱点であったバランス力など
色々強化してきましたが、周りのレベルも高いだけに本番は不安でいっぱい。

また、ファイナル進出は当たり前なんかではありません。昨年の入賞者が予選落ちしたり、初出場で入賞したり、、そんな世界で出場者みんな頑張っています。何があるかわからないのが大会。しかも大きな東京大会です。

本人も昨年に比べかなり緊張をしてたのが伝わってきました。だけど、本番では緊張を感じさせない本当に素晴らしいダンスを披露してくれ、ファイナル進出!

そして、ハイレベルの中、第3位入賞!!!本当におめでとう!!

衣装は2日前に生花、生葉を使ったフレッシュコスチュームを私が制作!
良く似あっていました♥

来年はいよいよチャンピオンシップ!2016年にソロコンペに初挑戦してから、アペタヒからこんなに早く2人のチャンピオンシップ出場が叶うなんて夢にも思っていませんでした。
本当によく頑張ってくれています。次は年齢カテゴリも上がり、かなりハイレベルな厳しい戦いになると思いますが、Yuuちゃんと2歳からの初代タマリキコンビで頑張って欲しいと思います!!

※今年は台風の影響で短縮した結果発表(席でアナウンスされるのみ)となりました。。
仕方ないこととはわかっていますが、出場者全員、そしてサポートするご家族みんな、この日の為に多大なる労力を費やしてきている方の為、
その中で結果を残したダンサー達には、せめて表彰台には上がらせて欲しかったなぁとも思います。。

 

 

Vahine Hoe部門 Noa
3回目の挑戦!今年は去年にも増して練習を頑張ってきたNOA!その姿を見ていたからこそ今年こそは絶対にファイナルへ行って欲しい!
と私も強く思っていたし、彼女も強い気持ちで頑張ってきたと思います。

思えばタヒチで振付を考えてNOE先生に振り下ろしをしてもらいました。

NOAの良さが出せるよう、タヒチで考えていた記憶が蘇ります。。!
ハイレベルの中、念願のファイナル進出!番号があった時には涙で喜び合いました。3度目の正直やったね☆
衣装は、今回お任せで私が制作!!NOA初のフレッシュコスチューム。すごく似合って可愛かった♥すごく気に入ったといってもらえて嬉しかった♥

ステージでキラキラしていた姿はずっと目に焼き付いています♥ファイナル進出おめでとう!!

次の課題へ向けて頑張っていこうね!!

 

Vahine Toru部門 Vainoa

今回初挑戦のソロ大会!練習し始めは、うまくいかない部分も多々あり心配もありましたが、

徐々に良くなり、日々改善、本当に努力して頑張ってきたことを毎回の練習で感じて感動していました。

本番前はものすごく緊張していたと思うけれど、笑顔で行ってきます!という姿を見送るとそれだけでも涙が出そうな位でした。

本番、ステージに出てきた姿は本当に美しく輝いてたね!!

結果は残念でしたが、この為に、人生で一番頑張ったと言っていた彼女、それだけ頑張った経験が何よりの宝です。

そして沢山の応援団、きっと自分の事のように緊張し応援してくれた仲間たち。そんな仲間に応援されることもまた本当に幸せですね♥

まだまだこれから!前進あるのみ!!初出場本当におめでとう!

 

Vahine Rima部門 Kitty

今年は大会前レッスンをお休みしていたり、練習不足も心配していましたが、

ラストの追い込みをよく頑張りました!いつも忙しく、いろんなことに挑戦する彼女。

今回も、衣装作りから自主練習から、本当によく頑張ったと思います。

ステージ上のキティはいつも輝いていて、あ~こんなパワフルな50代って素敵だなって毎回思わされます。

これからしばらくはタヒチアンダンスとは別の世界へ挑戦を続けるキティ。

きっとアペタヒで培った経験も糧に、どんなことにも前向きに挑戦し輝き続ける事と思います。

ずっと、応援してるよ!!キティ♥♥ 挑戦してくれてありがとう♥♥

 

 

 

沢山の思いが詰まった大会出場。

毎回思うのは、挑戦って素晴らしい☆そして、その過程に本当にいろんな人がかかわり、いろんな人の思いが集まったあの1~2分。

その感動を味わえる大会出場ってやっぱりいいんだよね、って思います。

改めてかかわったすべての皆様への感謝、そして挑戦してくれたダンサーへの感謝でいっぱいと共に、挑戦してくれたダンサー達を心から誇りに思います♡♡

 

エピソード③へつづく・・・予定

NAHO

More from my site

  • 1位 頂きました1位 頂きました
  • ハワイアンジュエリーショップに小錦さんご夫妻♪ハワイアンジュエリーショップに小錦さんご夫妻♪
  • ラジオ出演してきました FM79.5 NACK5 KONISHIKIのLEALEA SATURDAYラジオ出演してきました FM79.5 NACK5 KONISHIKIのLEALEA SATURDAY
  • 嬉しかった出来事♥嬉しかった出来事♥
  • 挑戦すること。大会出場!挑戦すること。大会出場!
  • 大会出場 Ori Tahiti Solo Competition 2016大会出場 Ori Tahiti Solo Competition 2016
Share this
TIARE APETAHI

The Author TIARE APETAHI

More Posts Like This One

Augusta一般ワークショップ2019終了

2019年3月5日

‘Ori tahiti solo Japan Cup 2021 出場

2021年9月2日

2019年4月生募集! 無料体験会開催します♪ 平日お昼のタヒチアンダンス初級クラス

2019年1月8日

SNSも更新中

最新記事

体験レッスンのご案内
大会出場実績
KONISHIKI LIVE タヒチアンダンス出演動画
2025.5.4 TahitiFesta 横浜大さん橋動画
2025フラワーフェスティバル由木 動画
初心者向けクラス体験会開催!2025年3月

ティアレアペタヒ・タマヒネ・ノ・オリ・ヘイレアのご紹介

タヒチアンダンス衣装 動画 衣装 音楽

ティアレアペタヒ・タマヒネ・ノ・オリ・ヘイレア 八王子本校

├ 042-634-9980│
├ 営業日│月~土曜 10:00~21:30(月金土~16:30)
├ 定休日│日
├ 東京都八王子市横山町12-12 BLD.M&J 3F
├ JR中央線/京王線 八王子駅北口 徒歩10分
  京王八王子駅 徒歩5分
※レッスン中等の理由により電話に出られない場合があります。