2016年お疲れ様でした☆来年もよろしくお願いします!

早いもので残すところあと3日で2016年も終わりですね。
昨日はスタジオの大掃除。
いつも使っているスタジオですが、あ~こんなにも要らないもので溢れていたのか、
と思うのが毎年の大掃除。
とりあえず置く、とりあえずとっておこう、の積み重ねは大きいですね。。
皆さんは大掃除は終わりましたか?
さて、2016年をようやく振り返ります。
今年は皆さんにとってどんな一年でしたか?
私はというと、人生の中で最も忙しい一年だったと思います。
昨年から大体の流れを予想するわけですので、概ね予想はしていましたが、
想像を超えて忙しかった現実です。。
教室のイベントなどもバタバタ~~~っと過ぎていきましたね(私だけ?!)
衣装作りも沢山しました
私とnoe先生は半年くらいはほぼ衣装作りで終わった印象すらあります。。
でも、みんなの成長や楽しんでもらえる姿を感じる事が出来た一年でもありました。
ティアレアペタヒの良いところは、「笑顔が素敵なダンサー」が多いところ。
踊りには教室の雰囲気や個々の性格が全部出ると思います。
いつも各クラス笑顔で楽しく練習しているからこそ、本番は素敵な笑顔で踊れるダンサーが沢山いてくれるのだと思うと、
とっても嬉しいのです。
突然ですがこちら番外編↓↓
私のラストレッスン木曜日クラスが終わったときにみんなが大爆笑に包まれた事件です。
見事にお揃い!YOSHIE&KITTY
通称SMMRコンビ、どうぞよろしく 笑
こんな珍事件とは関係ありませんが(笑)
特に今年はさらに団結力が深まり、本当にどのクラスも雰囲気が良いな~と感じます。
困ったときはみんなで助け合い、一人だけではなく、「みんなで踊る」ということをいつも考えて欲しい。
個々の成長はもちろん、みんなで一緒に成長して欲しい。
ただ楽しむだけではなく、楽しく踊る為に、時には厳しく、
せっかく踊るのだからより一層の成長を目指し、
みんなが自分自身で成長を感じられるために、いつも集中して練習し、
来年も益々みんなで高め合っていけたらいいなと思っています。
私は9月からMANOHIVA JAPANのアシスタントになり、
レッスン時来れない時間が増え、少し教室の環境も変わっては来ましたが、
私の思う素晴らしいタヒチアンダンスのグループを作っていきたい気持ちは変わらず、
というより、より一層ストイックな気持ちが芽生え(笑)
もっともっと向上したい気持ちでいっぱいです。
だから来年はもっと厳しくいきたいです!(、、なんてね:-P(笑))
それには私がいかにそれを伝え、インストラクターから、上に立つメンバーから、
みんなへそれが伝わっていくか、重要ポイント。
来年はもっともっと素敵なTIAREAPETAHIにしていきたいと思いますのでみんな、よろしくお願いします!
通ってくれている生徒のみなさん、支えてくれている保護者や家族のみなさん、
より一層忙しい練習についてきてくれるショークラスのみんな、
引っ張っていってくれるアドバンスメンバー、
みなさん本当にいつもありがとうございます!!
また、いつもとても気が利いて助けになってくれるMITI先生、
今年はMITIがいてくれて本当に心強く、安心できました。
そしてそしてNOE先生、今年赤ちゃんを産んだにも関わらず、
うっかりそれを忘れてしまうくらいにとても支えになってくれて、
感謝の気持ちでいっぱいです。
私はみんなに支えられて、色々な事を乗り越えて頑張ってこれるんだなぁと感じた一年でもありました。
本当に本当にありがとうございました。
なんだか1年振り返って写真を見返すと沢山の事があったな〜って、見るだけで幸せな気持ちになります♡♡
載せきらない写真が沢山ありますが、みんなも是非振り返ってみて♡
2016年も沢山のハッピーと素敵な思い出をありがとう♡♡
また来年はどんな年になっていくのか、ワクワクした気持ちで年越しを迎えたいと思います。
みんな是非タヒチアンダンスでの来年の目標も決めてね!
年明け発表してもらってもいいよ~(笑)
もしくはひそかに手帳にメモして、一年終わったときに達成できたか確認するのも1つ☆彡
では皆さま来年もよろしくお願い致します!
LOVE♡TIAREAPETAHI♡
Mauruuru roa!
♡NAHO♡